ナヤミマイスター

先が見え始めたアラフォーが転職失敗談と人生について綴ってます。

長時間労働の成れの果て

 長時間労働って何だろう?
 
転職して約4カ月経過しました。
そんなわけで、残業というものに絞って考えたいと思い記事にしてます。
 
 
〇前職
 残業50時間前後(45時間以降残業代支給)
 就業時間8時~19時30分前後
 休憩30分~40分
 
〇現職
 残業80時間~100時間(残業代は実質45時間まで)
 就業時間9時~0時過ぎ(周りが帰らないと帰れない風潮)
 休憩30分あれば良い方
 
ざっくり上記の比較となります。
労働時間と言っても苦痛かどうかは職種によりピンキリだと思います。
立ち仕事とデスクワークでしたら仕事の質も異なりますし、何より仕事に対する
姿勢でどうにでも感じ方は変わってきます。
 
労働時間が長い一番のデメリットは「食生活」だと思っています。
午前様を過ぎてから帰宅して晩御飯。。。身体に良いはずはないですよね。
肥満・高血圧・体臭etc。。。
身体の資本は「睡眠」「食事」「運動」の3本柱と言われますが、
長時間労働は確実に「睡眠」「食事」の2本柱を崩しているんですよ。
その中でも自分はやはり、食事が不規則になった事による不調を強く感じています。
 
睡眠時間を確保する優先順位が高くなるので、食事は自ずと疎かになりがちになり
体調に響いてきている形です。
 
当たり前ですが、健康であるからこそ働けるんです。
長時間労働は判断能力も奪います。
周りが頑張っているから・自分が甘い・こんな環境は他でもあるetc。。
振り返る時間すらないと、正常な判断が出来ない状態になります。
ここが一番怖い所なんですよね。
上司がマネジメント出来ないなら自分で自分をマネジメントするしかありません。
何処までが可能で何処までが無理なのかの正しい基準を持って下さい。
 
長時間労働の是非を他人には問えません。人にはそれぞれ価値観がありますから。
ただ環境を変える為にどうするかの判断は自分に委ねられていることだけは
しっかり自覚した方が良いと思います。
もし弱っていたとしても助けてくれるのは他人ではなく自分です。
自分で自分を守りましょう。
 
↑上記は自分に言い聞かせる意味でも記載しています。